コーヒーとのんびりライフ

おうちコーヒーやおやつの時間をゆったりと

お家で3D動物園!GoogleAR機能の対応機種・種類一覧を紹介【設定裏技あり】

スマホを使ってお家の中で実物大の動物が見られる機能を知っていますか?

ペットを飼いたいけどなかなか飼えない私、この機能を偶然見つけて、しばらくどハマりしちゃいました。

 

kawaii-googlearcore-animals

 

お家でのくつろぎ時間、家族やお子さんについつい教えたくなっちゃう機能です。

対応機種や、表示可能な動物の種類一覧、言語設定の変更を使った裏技も紹介していきます。

 

それではさっそく見ていきましょう。

目次

 

お家で3Dの動物を見るには、まずGoogle AR Core対応機種を確認

この機能を使用するには、お手持ちのスマートフォンまたはタブレットGoogle AR Core」の対応機種である必要があります。

まず下記のページ内に、お使いの機種が掲載されているかどうかを確認してみてくだささい。

 

ARCore supported devices  |  Google Developers

 

利用している機種の名前が載っていればOKです。もし載っていなかった場合は、残念ながら非対応機種となります。

お家で動物を楽しむには、動物園のライブカメラなどもありますのでよかったら見てみてくださいね。→おまけ・お家で楽しむなら、動物園ライブカメラも!

 

 

Google AR Coreで3Dの動物を見るやり方は簡単【検索するだけ】

使い方は簡単。ブラウザ(Chrome/Safari)のgoogle検索、またはGoogleアプリ動物の名前を検索するだけGoogleアプリは必須ではありませんが、インストールしておくとより楽しめますよ。

 

例えば「ウサギ」とGoogleで検索してみます。

「実物大のウサギを近くで見る」という項目があるので、その中の「3D表示」というボタンをタップします。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103173026p:plain

 

ウサギが大きく表示されるので、「周囲のスペースに表示する」というボタンをタップします。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103173034p:plain

 

カメラが起動して、スマホを動かすイラストまたはメッセージが出るので、指示通りに上下や左右に動かします。

 

すると…

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103173014j:plain

 

部屋にウサギが現れました!

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103173019j:plainf:id:nonbiri-coffee:20210103173039j:plain


リアルに動いてくれて、まるで本当にそこにいるようです。

 

 

動物園みたいに種類がたくさん!楽しく遊ぼう

今度は「子猫」と検索してみます。

「猫」と検索してもちゃんと猫が表示されるのですが、あえて「子猫」にするのがポイントです。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103173707p:plainf:id:nonbiri-coffee:20210103173801p:plain

 

「みゃ~」という可愛い鳴き声とともに子猫が現れて、画面下で猫の種類を選べるようになりました!

メインクーンペルシャ、ロシアンブルーなどなど、どの子にしようか迷っちゃいます。

 

同様に「子犬」と検索すると、犬種を選ぶことができます。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103174247j:plain

 

コーギ―。

 

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103174329j:plain


ラブラドール・レトリバー

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103174419j:plain

 

ワン!

 

 表示されている画像は、いつでも写真を撮ることができます。

ただしシャッターチャンスを狙うのがけっこう難しいです。本物の動物も難しいですからね~。

 

そして、ペット系の動物だけでなく、クマやライオンなど、部屋に入れるのはとうてい不可能な野生生物も表示することができます。

 

ライオンを出してみました。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103174807j:plain

 

でかっ!(実物大)

近すぎちゃってどうしよう!

 

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103174852j:plainf:id:nonbiri-coffee:20210103174930j:plain

 

指でちょちょっと操作(ピンチイン)して、サイズを縮めてしまいました。

なかなか近くで見ることができない動物を、目の前で眺められるなんて嬉しい。お家の中が動物園状態です。お子様も楽しんでくれるのではないでしょうか?

 

あまりにもリアルなので手を伸ばせば触れそうな気がしてしまうのですが、当然そこに存在するわけではないので、触れないのがもどかしいです。

 

そこで、擬似的に手のひらに動物を乗せるという遊びを思いつきました。

画面の中で手を動かしても、通常は動物をすり抜けてしまうのですが、なんとか乗せる感じにすることは可能です。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103175250j:plain

 

ハリネズミ。手足を動かして、手のひらをカキカキしてくれるみたいでかわいいです。

 

 

どんな種類の動物がいる?一覧から検索してみよう

さて、一体どんな動物を表示することができるのか?気になりますよね。

動物の種類は順次アップデートされており、2020年12月には新たに50種類が追加されました。しかし、Googleはその全種類を公式にはアナウンスしていません。

下記のリストは、は米Android Policeによって確認された48種類を日本語にしたものです。

 

【最新版】2020年12月追加分

※表示されない場合は、次に紹介する裏技「言語設定の変更」を試してみてください。

秋田犬、オーストラリアン・シェパード、ビーグル、ベンガル猫、ボーダーコリー、ブルドッグブルテリア、イタリアン・コルソ・ドッグ、チワワ、シマリス、チャウチャウ、イングリッシュコッカースパニエル、コヨーテ、ダックスフンドドーベルマン、ロバ、フェネックギツネ、ジャーマンシェパード、キリン、グレートデン、モルモット、ハムスター、カバ、子猫、珍島犬メインクーンマルチーズ、乳牛、ノルウェージャンフォレストキャット、農耕去勢牛、ペルシャ猫、豚、ピットブル、プードル、子犬、ラグドールレッサーパンダ、ロシアンブルー、シュナウザースコティッシュフォールド、柴犬、シーズーシャム猫シベリアンハスキースフィンクスウェルシュ・コーギー・ペンブロークヨークシャーテリア、シマウマ

 

以前から用意されているもの

トラ、パンダ、ヒョウ、ライオン、チーター、ヤギ、ウマ、クマ、オオカミ、シェトランドポニー、アライグマ、シカ、ハリネズミ、ボールニシキヘビ、ロットワイラーフレンチブルドッグ、パグ、ゴールデンレトリバーポメラニアン、ネコ、マガモアメリカアリゲーターホオジロザメ、ウミガメ、タコ、アンコウ目、コンゴウインコ、コウテイペンギンイヌワシ

 

恐竜にも対応しています

ティラノサウルスヴェロキラプトルトリケラトプス、スピノサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス、アンキロサウルス、ディロフォサウルス、プテラノドン、パラサウロロフス

 

 

裏技!なぜか出てこない動物は、「言語設定を変更」で表示できる

上記のリストにある動物を検索しても、なぜか表示されないことがあります。理由は、まだ一部の言語にしか対応していないものがあるためです。

その場合は裏技として、「言語設定を英語に変更する」ことで表示が可能です。

 

Googleの「言語設定」を英語に変更する方法

1.Googleアカウントにログインします。

 

2.画面左上にある三本線をタップします。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103194017p:plain

 

3.歯車マークの「設定」をタップします。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103194202p:plain

 

4.Googleサービスの言語」から「English」を選び、「保存」ボタンを押します。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103194021p:plain


以上で言語設定が「英語」になりました。

 

例えば、通常の状態で「豚」と検索しても表示されないのですが、上記の設定を済ませてから英語で「pig」(豚)と検索すると表示されるようになります。

 

f:id:nonbiri-coffee:20210103194922p:plain

 

 

下記が、2020年12月追加分の動物の英語表記です。

言語設定を英語に変更したうえで、入力して試してみてください。

 

Akita,Australian Shepherd,Beagle,Bengal cat,Border Collie,Bulldog,Bull Terrier,Cane Corso,Chihuahua,Chipmunk,Chow chow,Cocker Spaniel,Coyote,Dachshund,Dobermann,Donkey,Fennec fox,German Shepherd,Giraffe,Great Dane,Guinea pig,Hamster,Hippo,Kitten,Korean Jindo,Maine Coon,Maltese,Milk cow (dairy cow),Norwegian Forest cat,Ox,Persian cat,Pig,Pit bull,Poodle,Puppy,Ragdoll,Red Panda,Russian Blue,Schnauzer,Scottish Fold,Shiba Inu,Shih Tzu,Siamese cat,Siberian Husky,Sphynx cat,Pembroke Welsh Corgi,Yorkshire Terrier,ZebraZebra

 

 なお、一部日本語のまま入力しても表示が可能です。

 

 

3Dは動物以外も。アポロ11号ミトコンドリアなど

言語設定を英語にすると、動物以外の3D表示も楽しむことができます。

ミトコンドリア」などの細胞組織や「グランデンブルク門」などの文化遺産、「アポロ 11 号」などがあります。

 

どんなものがあるかは、Googleが用意しているヘルプ内の「ARを体験できるもの」という箇所からご確認ください。

 

検索で 3D と拡張現実を体験する - Android - Google 検索 ヘルプ

 

そのうえで、英語で入力すれば表示が可能です。

下記は英語版のページとなります。

Experience 3D & augmented reality in Search - Android - Google Search Help

 

現在は言語設定を変更しての利用が必要ですが、いずれ日本語での検索にも対応するかと思われます。

 

 

まとめ

Google AR Coreの楽しい点

・楽しい暇つぶしが0円でできちゃう

・ペットが飼えない人のちょっとした癒しに

・出かけなくても動物園気分が味わえる

・子どもが喜ぶ

 

Google AR Coreのいまいちな点

・対応機種が限られている

・動物の種類が限られている

・動物の動きが単調

・動物によっては動きと音が一致しないので、不自然な時がある

 

今後ますますアップデートされていくと思われますので、さらなる進化が楽しみです。

 

 

おまけ・お家で楽しむなら、動物園ライブカメラも!

Google AR Coreが利用できなかったり、やっぱり本物の動物がいい!という時には、動物園や水族館のライブカメラもおすすめです。

本物の動物たちをリアルタイムで眺めることができますよ。

 

動物園・水族館のライブカメラ

 

それではまた。楽しいお家時間をお過ごしください!