コーヒーとのんびりライフ

おうちコーヒーやおやつの時間をゆったりと

ずぼらアロマオイルの使い方。激安なのに天然&安心のセットも紹介【通販】

不安なニュースが続くこのごろ、少しでもお家の中で癒しを得たり、単調な日々の中でリフレッシュしたいと思うことも多いと思います。

今回は、私が利用しているものすごく簡単で「ずぼら」なアロマオイルの活用術を紹介していこうと思います。

 

目次

 

超簡単!ずぼらアロマオイルの使い方を紹介します

 kantan-aroma-oil

 

アロマって、「そういうのが好きな人」だけが楽しむ特別なもの…と思っている方もいるかもしれませんが、本当に意外なほどハードルは低いですよ!

香りでリラックスしたり、リフレッシュしたり。嗅覚から生活の楽しみの幅を広げていきましょう♪

 

ハッカ油 (お手軽度 ★★★★★)

 

簡単さからいって、一番のおすすめはコレ。

スプレータイプなのでそのまま使用することができて、とにかく万能なんです。

 

部屋にスプレー

お部屋にシュッシュッとするだけで、空間を爽やかな香りにしてくれます。

私は気分をリフレッシュしたい時にプッシュしています。

 

消臭効果

生ゴミの臭いなどが気になる時、スプレーすることで手軽に臭いを軽減できます。

 

夏場は特に活躍。マスク・お風呂・虫よけに

夏場は蒸れるマスクにプッシュしたり、お風呂に垂らしたりと大活躍していました。メントールのスーッとした成分が清涼感抜群です。

虫が嫌いな香りなので、天然成分の虫よけとしても有効です。

 

食品添加物として

ハッカ油スプレーは「食品添加物」に指定されているため、口に入れても問題ありません。

 

 

紅茶に垂らせば、簡単にミントティーアレンジ。

お水に垂らせばうがい用に利用でき、マウスウォッシュとして口臭を防ぐ効果も期待できます。

 

他のメーカーからも販売されているハッカ油もいくつか試しましたが、私は北見ハッカ通商さんの香りが一番好きです。

まるで子供のころ食べたハッカ味のドロップのような、優しさを感じる日本のハッカです。

 

 

アロマオイルを使用する。100%天然精油が安心

続いては、初心者からすでにアロマを使いこなしている人まで、広くおすすめできる100%天然アロマオイル

 


\オーガニックも選べる/アロマオイル AEAJ認定 40種から選べる6本 各5ml 精油 返品保証付!送料無料・100%ピュア

 

この商品は好きな香りを40種類から6本選んで購入できるのですが、2カ月ほど前に買ってから大満足で使い続けています。

ここからは、私が日常的に行っている、100%天然精油の色々な活用法を紹介していきます。

 

ティッシュやハンカチに垂らす(お手軽度 ★★★★★)

1、2滴をティッシュやハンカチに垂らして机やベッドサイドに置き、香りを楽しみましょう。(ハンカチの場合は、オイルの色が移らないかご注意ください)

 

アロマの資格(AEAJ)を持つ同僚に聞いたオススメの方法は、アロマオイルを数滴垂らしたティッシュをたたんで、胸ポケットに入れておくというもの。自分の体温でオイルがほどよく温まり、ひそかに香りを楽しむことができますよ。

何となく集中できない時や気分が上がらない時、立ち仕事の方でもできるのでおすすめです。

 

水で希釈し、空間にスプレーする(お手軽度 ★★★★☆)


スプレーボトルを用意して1~3%くらいの濃度になるように水を入れ、よく振ってルームスプレーにしましょう。アロマセラピーの書籍などでは「無水エタノール」や「精製水」が出てきますが、水道水で大丈夫です。

 

無水エタノールや精製水は薬局で手に入りますが、「○○水とかわざわざ用意する必要があるのか…」という感じがアロマのハードルを上げてしまうんですよね。

なぜ入れることになっているのか、その役割を説明していきます。

 

無水エタノールは、本来混じり合わない水とアロマオイルを混ぜ合わせるためアロマオイルを溶かす役割があります。また、防腐作用もあります。

 →入れない場合は、スプレーする前にその都度よく振りましょう。使用期間は1~2週間程度です。

 

精製水は不純物を含まないため、水道水よりも適した水といえます。

 →化粧水として使うのであれば精製水が望ましいですが、空間などに利用する場合は水道水でも充分です。

 

お肌に使うのではなくルームスプレ―でしたら、そんなに神経質になる必要はありません。しっかりこだわりたい場合は別として、ハードル下げて気軽にやってみましょう!

 

お風呂に入れる(お手軽度 ★★★★☆)

わが家は市販の入浴剤をやめて、その日の気分で好きな香りを選び、バスタイムを楽しんでいます。

 

 

やり方は、天然塩(「伯方の塩」など)大さじ2程度に3~4滴のアロマオイルを垂らし、バスタブに入れればOK。

アロマオイルは直接お湯に入れると溶けずに皮膚を刺激してしまうので、塩を使います。

 

※シナモン、クローブ、ブラックペッパー、フェンネル、タイムなどは刺激が強いため避けた方がよいです。

敏感肌の方は、バスタブではなく洗面器などにお湯を張ってオイルを垂らしておく方法でも、湯気で香りが充分広がりますよ。

 

手浴足浴もリラックスできるので、冷え込む日などに時々やっています。

 

加湿する(お手軽度★★★★☆)

もしお使いの加湿器がアロマ(精油)対応ならぜひ入れてみましょう。好きな香りを混ぜてお気に入りを見つけるのも楽しいです。

機種が100%天然成分の精油に対応しているかご注意くださいね。

加湿器がない場合には、マグカップにお湯を注いで数滴垂らすという方法もあります。

 

 

香りつきのマッサージオイルにする(お手軽度★★☆☆☆)

リラックス系の精油(ラベンダー、イランイランなど)を使って足裏マッサージをすると、香りとの相乗効果で至福のひとときが味わえます!

マッサージオイルにするには、キャリアオイルに混ぜる必要があります。(1%以下の濃度が推奨)

おすすめは無印良品の50mlのオイル。お手頃でお試しにぴったりです。

 

 

ホホバオイル、スウィートアーモンドオイル、ローズヒップオイルなどお好みでどうぞ。廉価なのはオリーブオイル。ほかに100ml、200mlボトルもあります。

 

ところで、わざわざキャリアオイルを用意しなくても、キッチンにあるオリーブオイルでいいのでは…ということが頭をよぎります。

否定する意見としては、食用オリーブオイルは保存料等の添加物が入っているので、肌には刺激になってしまうとか。

この問題は賛否両論あるようなので、参考までにどうぞ。

 


 

おすすめの香りは?初心者さんも安心の選び方

どんな香りを選ぶかですが、実用重視なら私のおすすめはこのあたり。

 

・超定番オイル:真正ラベンダー

 (リラックス・安眠・抗菌・ヤケドなど幅広く使える万能精油!)

・除菌消臭系:ティートゥリー、ユーカリ、ペパーミント

・沈静系(リラックス):マンダリン、パルマローザ

覚醒系(リフレッシュ):ユーカリローズマリー、レモン

 

どれも持っていて損なく使えると思います。

 

色々な香りを楽しみたい場合は、アロマの基本の7分類を活用しましょう。

 

・フローラル系…ラベンダー、ローズ、ジャスミンetc

・柑橘系…オレンジ、マンダリン、レモンetc

・ハーブ系…ペパーミント、レモングラスローズマリーetc

・樹木系…シダーウッド、ティートゥリー、ユーカリetc

・スパイス系…シナモン、ブラックペッパー、ジンジャーetc

・樹脂系フランキンセンス、ベンゾイン、ミルラetc

・オリエンタル系(エキゾチック系)…サンダルウッド、イランイラン、パルマローザetc

 

このグループごとにバランスよく試してみて、「私は〇〇系の香りが好き」と好みを探っていくのもいいですね。

 

同じグループまたは隣り合うグループの香りはブレンドしても相性がいい(オリエンタル系とフローラル系も隣同士です)ので、すでにお気に入りの香りがある人は、同グループ・お隣からセレクトするのもいいと思います。

 

 


\オーガニックも選べる/アロマオイル AEAJ認定 40種から選べる6本 各5ml 精油 返品保証付!送料無料・100%ピュア

 

こちらの商品は、40種類から6本が選べて税込1000円、なんと1本当たり166円と破格の安さです。

5mlの瓶が意外と大きくてびっくりしました。

安すぎてかえって心配になるかもしれませんが、海外からの直接輸入、最小限の在庫管理、シンプル包装がこの価格を提供できている秘密だそうです。

アロマ環境協会から認定を受けた100%Pureの商品なので、品質も保証されています。

「これ、初心者じゃなくても全然使えるな…」と思いました。

 

デメリットとして、おそらく価格の関係だと思いますが、セットの中で選択が1本限りのものがあるのでご注意ください。

(2021年1月現在:グレープフルーツホワイト・オーガニック プチグレン・ペパーミント・ホーウッド・ユーカリラジアータ・ ローズマリー・真正ラベンダー)

逆に考えると、これらは特にお値打ち品ということですね…!

 

どうしても複数欲しい&他にお気に入りの香りがある場合は、下記のページなども覗いてみると見つかるかもしれません。

お得なセット販売をうまく利用しちゃいましょう。

 

 ・【送料無料】35種から選べるエッセンシャルオイル(アロマオイル)お試しセット

 

 ・お試し よりどり5本セット (各5ml) エッセンシャルオイル 精油 アロマオイル 【送料無料】 全30種

 

 

まとめ

超簡単でずぼらなアロマオイル活用術を紹介してきました。

並んでいるボトルから香りを選ぶ時間は、少し生活を豊かにしてくれている気がします。

調味料のような感覚で、気軽にどんどん使ってみるのがいいのではないでしょうか。

 

なくて全然OKだけど、あればよりアロマ生活を楽しめるグッズはこちらです。

 

・スプレーボトル

・天然塩

・アロマ対応加湿器

・マッサージ用キャリアオイル

 

香りを身近に楽しんで、うまくリラックスしていきましょう!

それではまた。

 

\オーガニックも選べる/アロマオイル AEAJ認定 40種から選べる6本 各5ml 精油 返品保証付!送料無料・100%ピュア

 

 

お題「#買って良かった2020